6月12日にアカデミックサロン 健康・長寿研究談話会(2015.4.20)
健康・長寿研究談話会(旧ホスファチジルセリン研究会)は、「第9回 アカデミックサロン」を、6月12日(金)午後6時より、椿山荘プラザ4階「ネプチューン」で開催する。
ビュッフェ形式で食事を摂りながらディスカッションを行う。今回は福岡秀興氏(早稲田大学総合研究機構研究院教授)による「日本における次世代の生活習慣病リスク―生活習慣病胎児期発症起源説の視点から―」と題した講演のほか、浅井芳明氏(㈱ステムセル研究所社長)による「民間さい帯血バンクの現況と今後の展望」と題したショートプレゼンテーションを予定する。
参加費は1人1万2000円(飲食代込)。申込みは同談話会事務局(Eメールchoju-ps@officekyobashi.jp、担当:鹿野)迄。