機能性表示、難デキが存在感 ノンアル飲料で一気3商品(2015.5.25)
機能性表示食品の届出情報を消費者庁が22日午後、更新し、新たに5商品が追加され、これにより届出受理は計26商品になった。追加分はいずれも特定保健用食品として許可実績のある成分を機能性関与成分にしたもので、うち3商品は難消化性デキストリンを機能性関与成分にした、いわゆる「ノンアルコール飲料」と、業界にとっては目新しさのあまりない更新になった。
ノンアル飲料3商品を届け出たのはいずれもアサヒビール㈱。これによりノンアル飲料での届出受理は計4商品。また、関与成分を難デキにしたものは5商品となり、これまで3商品で最多だったヒアルロン酸を抜いた。
アサヒビールでは、今回受理された「アサヒスタイルバランス」3商品を6月23日から全国で発売すると同日発表。届出情報の公開開始は22日だが、届出日は4月24日のため、販売開始前情報公開期間はおよそ30日間に短縮される。
22日に追加されたそのほかの2商品は、「サーデンペプチド」の名称で知られるイワシペプチドを機能性関与成分にしたサプリメント「計圧サポート」(届出者㈱ファンケル)と、ラクトトリペプチドの「『アミール』WATER300」(同カルピス㈱)。ファンケルは「えんきん」「健脂サポート」に続き3商品目、カルピスは「『アミール』WATER」に続き2商品目の届出受理となる。
2商品とも機能性の科学的根拠は機能性関与成分の研究レビューで説明しており、それぞれ血圧が高めの人に向けた機能性を表示する。「計圧サポート」の表示は、「血圧低下作用のあるイワシペプチド(バリルチロシンとして)は、血圧が高めの方の健康に役立つことが報告されています」。発売予定日は6月26日。