ルテインで2品目の届出受理 八幡物産の機能性表示食(2015.6.8)


 消費者庁は5日、機能性表示食品の届出状況を更新し、ルテインを機能性関与成分とするサプリメント1商品を追加した。5月7日を届出日とする27番目の機能性表示食品「めばえ」を届け出たのは通信販売の八幡物産。届出書によれば、発売開始日は7月14日の予定だという。

 目の調子を整える機能を訴求しようというもので、表示しようとする機能性は「ルテインには目の黄斑部の色素量を維持する働きがあり、ブルーライトなど光の刺激からの保護や、コントラスト感度の改善によって、目の調子を整える機能があることが報告されています」。科学的根拠は、黄斑色素光学密度上昇とコントラスト感度改善をアウトカムにした一つの研究レビュー(システマティックレビュー、SR)で説明している。

 機能性の科学的根拠をSRで説明した、ルテインを機能性関与成分とする商品の届出受理は、ロート製薬が届け出た「ロートⅤ5粒」に次ぎ2商品目。ロートでは、「ルテイン・ゼアキサンチンには見る力の維持をサポートすることが報告されています」と表示する予定だ。


Clip to Evernote

ページトップ