〝睡眠〟言及のサプリが登場 届出更新 EPA・DHAも(2015.6.25)


 消費者庁は24日、機能性表示食品の届出状況を更新し、睡眠の質の向上に役立つ機能などを表示するサプリメントなど6商品が追加された。EPA・DHAを関与成分として中性脂肪が高めの人に訴求するサプリも新たに加わった。これにより届出情報の公開件数は計44件になった。

 すみやかに深睡眠をもたらし、睡眠の質の向上や起床時の爽快感のあるよい目覚め、日中の眠気改善、疲労感の軽減、作業効率の向上に役立つ機能性がある──こうした機能性表示を届け出たのは味の素。科学的根拠は最終商品の臨床試験で届け出ており、アミノ酸の一種、グリシンを関与成分にしたサプリ「グリナ」で表示する。

 EPA・DHAを関与成分にしたサプリを届け出たのはアサヒフードアンドヘルスケア。研究レビューで機能性の科学的根拠を届け出た。機能性表示食品をラインナップする「ディアナチュラゴールド」シリーズの商品として来月18日(届出日5月18日)に発売する予定だ。

 この日の更新では、アスタキサンチンを関与成分にした果汁飲料も追加。伊藤園が届け出たもので、「眼のピント調節機能をサポートし、眼の調子を整える機能があると報告されています」と表示する。配合するアスタキサンチンは富士化学工業製と見られる。

 一方、同品の名称は「ブルーベリー&アサイーMix」。関与成分とかかわりがないと考えられる素材名が2つ含まれているが、消費者庁では「成分名ではなく、あくまでも原材料名を表記している」ため問題ないとの見解を示している。

 この日に公開された商品の届出日は5月19日~22日。届出日と届出情報公開日の1カ月近い開きは依然、解消されていない。



Clip to Evernote

ページトップ