届出更新 サプリなど3商品 関与成分EPA・DHA、ルテインなど(2015.7.23)


 消費者庁は22日、機能性表示食品の届出状況を更新し、サプリメントなど3商品が追加された。これにより、届出番号取得件数は計59件となった。ただ、届出書類提出件数は間もなく300件に迫ると見られる。

 今回追加されたサプリメントは、EPA・DHAを関与成分とし血中中性脂肪の上昇を抑える作用を表示する「ネイチャーメイド フィッシュオイルパール」(届出者=大塚製薬)、ルテインとゼアキサンチンを関与成分とし、眼の調子を整える作用を訴求する「ディアナチュラゴールド ルテイン&ゼアキサンチン」(同アサヒフードアンドヘルスケア)の2商品。

 アサヒフード社の機能性表示食品シリーズ「ディアナチュラゴールド」は5商品目、「ネイチャーメイド」は3商品目の届出番号取得となる。

 「フィッシュオイルパール」は、関与成分のEPA・DHAを1日摂取目安量当たり241.2mg配合したもので、機能性の科学的根拠は同社社員が行った研究レビューで評価した。一般的に知られるEPA・DHAの有効摂取量と比べると配合量が少ないといえるが、届出書によれば、レビューにより肯定的結果の得られた論文での摂取量は130~2440mgだという。

 アサヒフード社の「ルテイン&ゼアキサンチン」の届出表示は、「眼の黄斑色素量を維持する働きがあり、コントラスト感度の改善やブルーライトなどの光刺激からの保護により、眼の調子を整えることが報告さています」

 研究レビューで評価したもので、最終的に採用した論文は、同じ成分を関与成分とする「ロートV5粒」(ロート製薬)と同一だが、届出表示は大きく異なる。ロートの方は「見る力の維持をサポートすることが報告されています」


Clip to Evernote

ページトップ