9月1日に機能性表示5品投入 大塚製薬(2015.8.27)
大塚製薬㈱は、機能性表示食品として届出受理された大麦を用いたごはん2品とルテインなどサプリメント3品の販売を来月1日に開始する。
5月28日に受理されていた「大麦生活 大麦ごはん」「同和風だし仕立て」の機能性関与成分は大麦βグルカンで、「大麦βグルカンは糖質の吸収を抑える、血中コレステロールが高めの方の血中コレステロールを低下させる、おなかの調子を整える機能性がある」などと表示する。まずは同社通販サイトで販売開始し、14日以降に店販に投入する予定。2品とも150㌘入、税抜200円。
6月8日受理のサプリメントは、同社子会社の米国ファーマバイト社で製造する「ネイチャーメイド」シリーズの「同ルテイン」「同アスタキサンチン」「同フィッシュオイルパール」の3品。関与成分はそれぞれルテイン、アスタキサンチン、EPA・DHA。「目のコントラスト感度をサポート」「目のピント調節機能をサポート」「血中中性脂肪の上昇を抑える」などと表示する。サプリは1日から全販路で展開していく。内容量・価格はそれぞれ60粒・同1680円、30粒・同1880円、180粒・同989円。