無糖茶市場、6年連続で伸張 トクホ茶が活性化に寄与(2015.11.5)


 市場調査会社の合資会社戦略企画は、特定保健用食品や健康茶を含む無糖茶飲料市場動向調査をまとめた。それによると、2015年は機能性表示食品制度施行を背景に消費者の健康志向の高まりや、梅雨明け以降の記録的な猛暑を追い風に6年連続のプラス成長が見込まれ、市場全体で前年比5.5%増の1兆7471億5000万円の規模に達すると分析した。また来期についても同市場の成長性を評価する企業が増加しプラス基調が続くと予測している。

 ギムネマ茶や桑葉茶、杜仲茶など健康茶市場については、14年はマイナスに転じていたが、15年は健康志向の高まりなどが影響し市場全体で復調する見込みとし、479億円の規模に達すると算出した。

 トクホ茶は、「これまでにユニークな大ヒット商品を創出し、無糖系飲料市場全体の活性化に貢献している」と分析し、15年は「伊右衛門」「食事と一緒に十六茶W」「からだすこやか茶W」の3ブランドが牽引、市場は順調に拡大しているとした。


Clip to Evernote

ページトップ