肝機能検査値の低下を訴求 セラバリューズ、機能性表示食を発売(2016.7.28)


 ㈱セラバリューズは27日、機能性表示食品として届け出ていたサプリメント「肝臓の健康にセラクルミン」を通信販売で新発売した。クルクミンを機能性関与成分としたもので、「肝機能検査値の低下」機能を訴求する。同品の届出は、昨年12月28日付で受理されていた。

同品は、表示しようとする機能性に注意喚起も盛り込んだ異色の機能性表示食品。商品パッケージ主要面に、以下の届出表示を全文表示する。

 「本品にはクルクミンが含まれるので、健康な人の肝臓の機能の一部である肝機能酵素(GOT、GPT、γ‐GTP)に対して健常域で高めの数値の低下に役立ち、健康な肝臓の機能を維持します。なお、本品は肝機能検査値異常の値を改善させるものではないため、これら値が異常を示した場合は医療機関の受診をお勧めします」

 60粒(約30日分)入で価格は税込9980円。1日当たり2粒で180mgのクルクミンを摂取できる。
 肝機能を訴求する機能性表示食品の届出は、28日現在のところ同品のみ。そのため同社では、「日本で唯一肝臓に関連した機能を訴求できる食品」だとアピールしている。

 なお、同品の届出は7月7日付で変更が行われており、論文が1報追加された。「高吸収化クルクミン製剤の肝機能への作用」をタイトルとするもので、掲載は「医学と薬学」の今年8月号。同品の届出表示の科学的根拠については、最終商品の臨床試験で届け出られている。

Clip to Evernote

ページトップ