テルモ 「マーメッド」(2014.6.26)
テルモ㈱(東京都渋谷区)は、液体流動食「マーメッド」(300㍉㍑×24個、1万2960円・税込)を27日に新発売する。
同品は、摂取時は液体だが、胃の中で半固形に変化するという流動食。配合成分のアルギン酸塩が、酸性下でゲル化する特徴を応用したもの。液体流動食は胃の中まで入りやすい一方で、寝たきりの人などは、胃の中に入った流動食と胃液が食道を逆流して気管に入り、誤嚥性肺炎を引き起こすことがあるという。同社では「胃食道逆流のリスクを考え設計した。摂取のしやすさと胃の中での安定感を両立した商品」としている。
また、1日3食(900㌔㌍)で、1日に必要なビタミンや微量元素の摂取が可能。2016年度に売上高6億円を目指す。