漢方薬局専用の商材を拡充 タキザワ漢方廠(2014.8.7)

タキザワ① タキザワ②

 漢方薬局の活性化策を推進する㈱タキザワ漢方廠(さいたま市大宮区)は対面販売専用商材を拡充する。すでに免疫向上の機能性に特化した健康食品「万寿霊茸」などの専用商材3品を全国約3000店で販売展開しているが、新たに麹菌発酵大豆培養物を用いた独自性を追究した腸内環境改善食品「長活生」を専用商材として投入し、取引先の漢方薬局の活性化につなげる。

 「長活生」は、脱脂大豆を味噌用麹菌を用いて発酵させた培養物を主原料に、長野県木曽地方の伝統食品・すんき漬け由来の乳酸菌を用いた健康食品。同乳酸菌については、1マイクロ㍍未満に加工させた植物性ナノ型乳酸菌として利用した。プロバイオティクス、プレバイオティクス、バイオジェニックスの3つの機能をベースに、免疫向上にも働きかける商材。270粒入、税抜1万4500円。

 また対面販売専用の美容クリーム「オゾナジェルクリーム」を同時発売した。植物性グリセリンにオゾンを溶解させたオゾン化グリセリンを用いたクリームで、敏感肌対策として開発した。同グリセリンは、カサついた肌を滑らかに整えることが期待でき、肌のヒアルロン酸やコラーゲン生成の促進、高いアンチエイジング効果などが報告されている。28㌘入、税抜5800円。

【写真は、腸内環境に働きかける「長活生」(左)と、敏感肌対応の美容クリーム「オゾナジェルクリーム」(右)】

Clip to Evernote

ページトップ