各種健康食品を企画・開発するジアスメディック㈱(大阪市淀川区)は、昨秋発売した植物発酵エキス飲料「ボタニカルザイム」の姉妹品・分包タイプの販売を今月から開始した。飲料発売直後から携帯性に優れた分包タイプの市場投入は構想していたが、展示会などでサンプル提供したところ好評だったことから正式発売となった。
各種健康食品を開発・販売する㈱ファイン(大阪市東淀川区)は、「ライスミルク×酵素」(150㌘、参考価格1380円・税別)を3月13日に新発売する。全国のドラッグストア、自社ネットサイトを販路に販売展開していく。
健康食品・化粧品企画販売の㈱EPSM(東京都中央区)は、鮭鼻軟骨由来プロテオグリカン、アーティチョークエキス、サメ軟骨抽出物、ボスウェリアセラータ抽出物、カルシウムなどを配合したサプリメント「皇凛(こうりん)」(90粒入、1万2960円・税込)を販売している。発売は昨年末。
雪印メグミルク㈱(東京都新宿区)は、抗疲労や尿酸値改善などが期待される素材アンセリンを50㍉㌘配合した野菜ミックス飲料「アンセリン 1日野菜プラス」(200㍉㍑、108円・税込)を3月3日から全国にてリニューアル発売する。
東レインターナショナル㈱(東京都中央区)は、若年層や高齢層をターゲットにした簡易型の蛇口直結型浄水器「ウォーターボール」を今月上旬に上市した。親会社の東レ㈱がトレビーノブランドを販売展開しているが、同ブランドでは配荷していなかった雑貨系専門店などの販路を新規に開拓するためグループ企業でのブランド確立、取り扱いとなった。また価格帯も値頃感を出し、将来的に本格的な浄水性能を持つトレビーノへの購買につなげる。既存ルートの量販店、ホームセンター、家電量販店などでも販売していく。
太陽化学㈱のグループ企業で、カテキンなど機能性素材を配合した最終製品を販売展開する㈱タイヨーラボ(東京都港区)は、テアニン配合のチョコと食物繊維配合の粉末飲料を1月20日に新発売した。親会社が製造するテアニン「サンテアニン」、グァー豆由来の水溶性食物繊維「サンファイバー」を使用した。昨年ブランド化した「アッシュ チョコレート サプリメント」に追加する商材で、まだ具体的な企画はないが今後は緑茶抽出物「サンフェノン」や食品用鉄「サンアクティブ」を用いた商品を開発していく見込みだ。
㈱ファイン(大阪市東淀川区)は、独自のプラセンタ原料など8種の機能性素材を用いた健康食品「輝世稀(きせき)」(60粒×2袋、5100円・税別)を1月6日に新発売した。
各種ダイエット食品を開発・販売する㈱メタボリック(東京都渋谷区)は、糖質、脂質をカットする素材などを配合したダイエット食品「ナンバーカウント」(90粒、1400円・税別)を23日に新発売する。
参天製薬㈱(大阪市北区)は、ルテイン含有栄養補助食品「サンテ ルタックス20+ビタミン&ミネラル」を2日に発売した。同品は、従来品「サンテ ルタックス15+ビタミン&ミネラル」のルテイン含有量15㍉㌘から20㍉㌘に増量し、今回新たに発売したもの。
ヤクルトヘルスフーズ㈱(大分県豊後高田市)は、特定保健用食品(トクホ)の「大麦若葉」(=写真。5㌘×60袋)と「コレステミン アセロラ味」(6㌘×30袋入)を2日から全国で発売した。価格は共に税込3240円。